一覧に戻る

ウェビナー

  • 大腸

第1回 Liquid Biopsy Clinical Webinar

開催日 2023年11月30日(木) 18:30~19:30 演題 「大腸がん診療におけるGuardant360® CDx の活用法」 座長 砂川 優 先生 聖マリアンナ医科大学臨床腫瘍学講座 演者 中村 能章 先生 国立がん研究センター東病院 国際研究推進室 室長/消化管内科/トランスレーショナルリサーチ支援室 主催 ガーダントヘルスジャパン株式会社
抄録 進行固形がんの患者さんにがんゲノムプロファイリング検査を行い、その結果に基づいて治療を届けることを目的にしたプロジェクト研究、スクラムジャパン。その中で、リキッドバイオプシー(血液)で検査ができるGuardant360(ガーダントスリーシックスティー)が採用されたGOZILA(ゴジラ)試験では、Guardant360は組織検査と比べて結果の返却が早く、治療の効果を落とすことなく、効率よくゲノム医療を届けられる可能性があることが示されました。GOZILA試験で検証されたGuardant360の臨床性能についてご紹介します。 動画チャプター 0:00:00 ご案内 0:00:38 座長御挨拶・演者御紹介 0:01:46 演者ご挨拶 0:02:15 SCRUM Japan GOZILA試験とGuardant360® CDxのコンパニオン診断機能 0:16:22 RAS/BRAF 検査の臨床性能評価について 0:28:53 MSI検査の臨床性能評価について 0:34:53 ERBB2(HER2)検査の臨床性能評価について 0:40:18 ctDNA検査によるコンパニオン診断時の注意点 0:41:51 保険診療における制約と将来展望 0:45:12 ディスカッション